0550-84-2311
受付時間 8:00~18:00

パビーラ御殿場はホンダ企業年金基金の加入者、受給者の皆様、ならびにご家族のための福祉施設です。

「パビーラ御殿場の
おもてなし」

富士を臨む雄大な自然に抱かれたパビーラ御殿場。
すぐそこにある自然、リフレッシュのためのさまざまな施設が、
ココロをやさしく解きほぐしていきます。
ゆったりとくつろぎ、笑顔でお過ごしいただけるパビーラ御殿場が、
美しい自然とともにあなたのお越しをお待ちしております。

パビーラ御殿場の魅力

  • ROOM
  • RESTAURANT
  • FACILITY
  • VIEW

最新情報

10月,11月もダブル企画! 至高のグルメフェア&秋季宿泊連泊割引♪ new

 
  • Photo
  • Photo
  • Photo

パビーラでは、9月開催イベントの大好評を受け、
10月・11月もダブルイベントを開催いたします。

まずは味覚の秋にお勧めのプラン《至高のグルメフェア》!
昨年の《ハロウィーンメニュー(和洋折衷コース)》を更にグレードアップ!!
和食の前菜・旬のお造里・季節御飯の食事一式、
そして洋食は伊勢海老のグリエに国産牛ロースステーキ、
デザートも華やかな洋風デザートというグルメなあなたも納得の特別コースです。
このスペシャルディナーが通常コースにプラス500円でお楽しみいただけます。
詳しくはこちらをクリック⇒至高のグルメコース詳細
【オプション情報】秋は新酒の季節、夕食会場では10月限定商品
(銘酒:獺祭&東京澤乃井:蒼天&静岡:天満月の3種飲み比べ)を販売。
3種の純米酒・大吟醸をサービス価格300円(税込330円)にてご提供。
至高のグルメコースとのマリアージュを是非ご堪能ください(画像有)

同じく同時開催は【秋季宿泊連泊割引】
10月~11月の期間内に2泊以上ご宿泊されるお客様には、
1泊分の宿泊料金をお一人につき1,100円(税込)割引させて頂きます。
例えばパパとママ、小学生お二人の合計4名で2泊されれば総額4,400円割引!
連泊の一日が土曜日でも割引対象となりますので、本当にお得な企画です。
詳しくはこちらをクリック⇒秋季宿泊連泊割引詳細

さあ皆様!
錦秋の御殿場を心ゆくまでご堪能ください!


【10月限定:お子様向けサービス情報】10月にご宿泊される
2才~6才の未就学児のお客様、先着100名様に
(リュック型お子様用アメニティ)をプレゼント!
(画像有)


 

9月平日はダブル企画!シャインマスカット食べ放題付デザートブッフェ&館内利用クーポン券サービス♪

 
  • Photo
  • Photo
  • Photo

2025年の9月は日頃のご愛顧にお応えするため、今迄に無い
大謝恩イベントを2件同時開催することとなりました。

まずは《秋のスペシャルデザートブッフェ》
今回は何とシャインマスカットも食べ放題!!!
これに加え地元の人気パティスリーとコラボした【パビーラ特製ケーキ】
がラインナップに加わります。
特製ケーキは3種類、①栗入りパビーラ特製ロールケーキ、②抹茶ショコラ、
③ショートケーキ(お好きなフルーツを乗せて召し上がれ。)

もう一つは初めての企画【平日宿泊館内利用クーポン券】のご提供です。
9月平日ご宿泊1泊毎に館内利用1,000円クーポンをプレゼント!!!
例えばご夫婦お二人で2泊すれば、なんと4,000円分のお飲み物や
お土産をゲット出来ちゃうんです(詳しくは下の詳細をクリック)。

今回は本当に自信の有るイベントなので、細かい説明は致しません!
さあ、今すぐ予約をお願いします。


イベント詳細は⇒こちらをクリック

9月イベントの紹介ページですこちらをクリック


 

設備点検に伴う休館日のご案内

お客様各位

平素よりパビーラ御殿場をご利用頂きありがとうございます。
この度、下記期間におきまして、設備点検のため、全館休館とさせて頂きますのでご案内申し上げます。


< 休 館 期 間 >
2025年9月1日(月)昼12:00以降~2025年9月3日(水)昼12:00迄
※9月3日(水)午後12:00より通常営業となります。
※休館中も予約業務は通常どおり受付いたします。
 ①電話対応 :8:00~18:00
 ②メール開封:9:00~18:00(9:00より順次開封と返信)

【9月1日(月)チェックアウトのお客様へ】
 ①8月31日(日)22:00にて温水プールは営業終了となります。
 ②1日(月)10:00にて温泉大浴場の営業終了となります。
 ③1日(月)のランチ営業は中止いたします。

お客様には、ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力を賜りますよう
よろしくお願い申し上げます。

パビーラ御殿場 支配人

すべての記事を見る

  • ホンダ企業年金基金
  • パビーラ日記
  • 御殿場市環境協会
  • ライブカメラ富士ビュー